添付してあったワードのファイルを開いて驚いた。ひどすぎる・・・。すべて単文なのは我慢するとして、文法はミスだらけ。いや、単に単語をつないだだけのものもあり、これは文法以前の問題だ。うちの学生の英語力には問題があると思っていたが、これはひどすぎる。スペルのミスはなかったが、これはワードのスペル・チェックのおかげだろう。手書きだったら、スペル・ミスだらけのはずだ。
彼女も「きれいな」筆記体を書くのだろうか?彼女の英文を見ていると、筆記体の練習をするよりも基本的な英文を中学1年から徹底的に覚えさせた方が絶対いいという思いを強くする。
はてさて学部長はどのように「添削」するのだろうか?